 |
EXPOホール(シャインハット)[4/17]
東ゲートから出て、大屋根リングの手前を
左奥へ進むとEXPOホールがあります。
各種イベントが行われます。 |
|
 |
日本館[4/17]
EXPOホールの隣に、日本館があります。
|
|
 |
三菱未来館[4/17]
東ゲートから最も近い企業館、三菱未来館です。 |
|
 |
三菱未来館[4/17]
同じく三菱未来館。別角度から撮りました。
こちらのほうが、ビビとナナがうまく撮れています。
|
|
 |
JAPANマルシェ[4/17]
三菱未来館の右隣がパナソニックのパビリオンで、
その右隣に、JAPANマルシェがあります。
日本の売店が入っています。 |
|
 |
住友館とミャクミャク[4/23]
住友館の写真です。
手前のミャクミャクは、座ってご挨拶。
「いらっしゃいませ」 |
|
 |
電力館[4/17]
住友館の隣に電力館があります。
この日、予約が入っているので、中の様子を撮ってきました。 |
|
 |
電力館内部[4/17]
電力館の最初の部屋の様子です。
卵型デバイスを黄色い輪に押し当てて
エネルギーを集めます。 |
|
 |
電力館内部4/17]
こちらも最初の部屋。
これは、みんなでドタバタと足踏みをして、
電気を起こそうというもの。 |
|
 |
電力館内部[4/17]
デバイスにエネルギーが溜まると白く光り、
次の部屋に移動で、移動したのがこの部屋。
無数に下がったLED証明が、音楽に合わせて光ります。 |
|
 |
電力館内部[4/17]
上の写真はタイミングがずれましたが、
こちらはまあまあですかね。
実際はもっとすごいです。是非体験してみてください。 |
|
 |
東ゲート広場のモニュメント[4/17]
東ゲートの正面、東ゲート広場に
このようなモニュメントが有りました。
会場内に散らばるアート作品の一つのようです。
|
|
 |
案内所[4/17]
その隣に案内所があります。
今回入ってはいません。
|
|
 |
ミャクミャクとポップアップステージ[4/17]
同じく東ゲート広場にあるミャクミャクとポップアップステージ。
住友館の写真に写っていた同じミャクミャクです。
後ろにある白いドームがポップアップステージです。
|
|
 |
ポップアップステージ[4/23]
これが、そのポップアップステージです。
小コンサートなんかをやるようです。
|
|
 |
リンクサイドマーケットプレイス東[4/17]
大屋根リング北東部にリングサイドマーケットプレイス東があります。
食事処です。
|
|
 |
リンクサイドマーケットプレイス東[4/17]
大屋根リングの中から撮ってみました。
床に描かれているのもアート作品ですかね。
|
|
 |
夜の大阪ヘルスケアパビリオン[4/17]
4月17日帰りがけに撮影した、大阪ヘルスケアパビリオンです。
|
|
 |
|